本日は、トヨタ80系ヴォクシーのリヤ5面の断熱スモークフィルム施工です!
この80系(ノア・ヴォクシー・エスクァイア)のリヤドアガラスには両サイドにドット(セラミックの点々)という厄介なのが付いています。。。
通常のフィルムを施工すると、ドットの部分にしっかりとフィルムが定着せずドットとドットの間が浮いて外から見ると白くモヤモヤして見えてしまいます。。

白っぽくなってしまって見栄えが悪いですよね。。
この現象にならないように出た対策品がアネスト製のドット対策フィルムです!

どうでしょうか?しっかりくっついて黒一色になっています!!
なにが違うのかといいますと、糊の厚さが通常のフィルムより厚いです。
なぜ厚いのかといいますとドットとドットの間ににしっかりと糊が定着してフィルムが浮かないようにするためです。
糊が厚いデメリットが一つだけあり、透明感が通常のスモークフィルムに比べて若干ですが落ちてしまいます。気になるレベルでは無いとは、思いますがここだけがデメリットかと思われます。
今回ご依頼くださったオーナー様もやはりドットの浮きを気にしており、対策品での施工となりました!
純正プライバシーガラスだと車内が丸見えなのが嫌という事で今回はリヤガラスにIKC製のシルフィード(8%)リヤサイド2面にはシルフィードの(透過率15%)の断熱スモークフィルムを施工。
リアドア2面には、アネスト製ニュープロテクション(15%)ドット対策フィルムを施工させて頂きました!
どちらも断熱タイプのスモークフィルムになります!!

施工前後の比較になります!
車内は見えなくなりました!
この度は、当店をご利用いただき有り難うございました!!