Porsche 911 CarreraS ペイントプロテクションフィルム施工!!

ポルシェ911カレラSにペイントプロテクションフィルム(以後PPF)を施工しました♪

最近PPFのお問合せが増えてきましたね~

やっと周知されてきたのかな~

PPFとは簡単に言いますと、車のボディーに貼る保護フィルムです。

飛び石や小傷からオリジナルの塗装を守りたいという方に多く支持されていますね。

特にスポーツ走行される方は特に。。。かもですね。

今回はまさにスポーツカーの入庫デス!!

911かっこよすぎる。いつかは。。ね。

さてさてご依頼を頂いたオーナー様とは納車前に何度かご来店いただき、どこを貼ったら良いのか、等色々とお話をさせていただきながらメニューを決めていきました♪

今回はフルフード(ボンネット・両Fフェンダー)レンズ類(ヘッドライト・フォグ・ウィンカー)、フロントバンパー、ロッカーパネル(サイドステップ・リアバンパー前部)の飛び石がヒットしやすい場所を重点的に施工していく事に!!

👆フロントフェンダーの施工風景っす。

1枚のフィルムでフェンダーを丸ごとラップしています。

今回使用したPPFはXPEL社製アルティメット+というプロテクションフィルムです。

透明度も良く製品としてもとても信頼のおけるフィルムです(^^♪

当店では車種別データを使用してフィルムを精密カットしているのでボディーパーツにピッタリ合うように仕上げる事ができます👍

👆続いてボンネット!!

こちらはカットしないでボンネット全体をラップていきました~!!

ポルシェのボンネットは癖が無くて優しいです。笑

👆施工後の写真にはなってしまいますがこちらはサイドステップからリアフェンダー下部までのロッカーパネル!!

今回一番の拘りかもしれんです

ポルシェ好きな人ならあれ?ってなるかも

はい。純正のストーンガードは撤去いたしました。

あれ黄ばむのが早くてあんまり見栄えが良くないですよね~

オーナー様も気にしていたのでサクッと撤去させていただきました!

新車なのにもう黄ばんでましたけど。

そして拘りポイントが画像をズームしてよ~~~~く見てもらうとわかると思うのですが、ストーンガードがあった付近を全体的にPPFを二重貼りしました。

一番当たるであろう部分なので2枚貼りして少しでもペイントを守れるように!

オーナー様にも気に入っていただけました♪

👇施工完了後の写真です👇

わかりづらいですがズームしてみてみてください!

フィルムを貼ると艶感が無くなると思われがちですが、透明度が良いので貼ってある感は全くでなく自然な感じに仕上がります♪

これで安心して乗っていただけると思います♪

今回も無事に施工が完了!

なかなか911に触れる機会が無いので色々とお勉強にもなりました!!

プロテクションフィルムを実際に見てみたい、話を聞いてみたい方いらっしゃいましたらお気軽にご相談くださいね!

ご依頼ありがとうございました!