MercedesAMG CLE53 プロテクションフィルム&ラッピングフィルム施工!!

MercedesAMG CLE53にプロテクションフィルムとラッピングフィルムを施工しました!

まずはラッピングフィルムから♪

今回の施工部位はピラーとドアのメッキモール、リアバンパーマフラー周りのメッキ部をブラックアウトしていきました👍

海外仕様だとブラック仕様があるみたいですが国内になると今回の施工部位がシルバーメッキになるみたいですね~

海外仕様にしたいという事で今回はラッピングフィルムを使いブラックアウトしていきました。

施工前👇

今回は、このシルバーの部分を3M社製のラッピングフィルムでブラックアウトです👍

仕上がりがコチラ👇

細部まできっちり施工することでより綺麗に仕上がっています👍

黒くしただけなんですけど統一感が出てイメージがすごく変わりますね(*^^*)

カッコよく仕上がりました!!

続いてPPF(ペイントプロテクション)の施工!

飛び石や生活傷、走行傷の保護で最近話題になっているPPF!

オリジナルの塗装を様々なダメージから守ってくれる事で認知度が上がってきていますね♪

今回はXPEL社製では無くソフト99社のCLIMAXXというプロテクションフィルムのマットタイプを使用しました。

お車のカラーがマットブラックなのでマットタイプのPPFでの施工です!

もちろん艶ありのお車に施工すればマット風に仕上げる事も可能なアイテムです(^^♪

リーズナブルにPPFを施工したいという方には、ソフト99社のフィルムがお勧めです!

気になる方は是非お問合せください♪

さて今回の施工部位はリアバンパー、ルーフ以外全部施工しました👍

ほぼフルラップです!

今回のお車のようにマットタイプの塗装は通常の艶あり塗装より修理時の塗装費用が高い、また一部分だけでの補修塗装もできないので綺麗な状態のうちにPPFでボディーの保護をしておくのがマストですね♪

最近よく聞くのは走行時の風の摩擦でノーズ部分が艶が出てしまうなんて症状があるらしくフロント周りはPPF要施工部位ですね!

仕上がりがコチラ👇

屋外での感じ👇

今回使用したPPFは製品としてのスペックと質感は非常に良いですが、マット感が少し強めなので施工してある箇所としてない箇所で角度により艶感に違いが出てしまうケースがあります。

この点だけデメリットかと思います。

コスパ重視、オリジナル塗装の保護を重視している方にはお勧めなPPFなので施工を検討中の方一度ご相談ください!!

今回も無事に全施工が完了しました♪

これで安心してドライブできますね(*^^*)

ご依頼ありがとうございました!