ホンダNSXにTTクリアゼウスを施工しました♪
国宝級のお車が入庫です(;゚Д゚)
今回入庫にあたって(ボンネット・フロントバンパー・フロントフェンダー左右)を再塗装してきたという事でした。
ではさっそく作業していきましょう!!
と。。
思ったのですが。。。
ん?
花粉に浸食されている。。。

お分かりいただけるでしょうか?
水シミのような跡があるのが。。
これがボディーに浸透した花粉です。
これ磨いても落ちません。はい。
新しく塗装されたところは全て花粉に浸食されてしまっていました。
塗装したてや新車は塗装が柔らかく浸透しやすいですね。
今回はクレンジング洗車~といきたかったですが花粉バスターズ洗車です。笑
どうやってやるのかは内緒です。(またか~笑)
しっかりと花粉を駆逐してやりました!!(^^ゞ

なかなか手強かったです・・(;´∀`)
さて磨く準備がととのったらマスタライズ工法でクリア樹脂補填研磨をしていきまーす!
まずはどんな感じのダメージなのか👇



全体的にかなりのダメージです。
一つ一つがかなり深いキズでした。
どこまで磨けるか。。
まずはやっていきましょう👍

やはり年数が経過しているお車はかなり塗装が薄くなってました。
オールクリアとはいきませんがかなり良い状態にもっていく事ができました👇

クリア樹脂を補填することで塗装の艶も通常の研磨より格段に良い仕上がりになっています!
後の部分は後ほど仕上がりの写真に!
全体的に研磨を終えたらTTクリアゼウスを施工していきます!!
はい。ここからはお見せ出来ません。
ブログを隈なく拝見してくださっている方数名からはどうやってんの?
って聞かれますが、言いません。笑
っていう事で仕上がりにビューーーーン!!
まずは、施工前のキズがあった場所から👇


いける所まで完璧に磨き上げたのでほとんどキズは除去することができました♪
施工前と施工後だと艶が全く違うのがわかりますね~
塗装しなおした?ってぐらいのレベルです!!
クリア樹脂を補填してそこに塗料コーティングを施工しているのでかなりの激艶になっています。
では他の部分もご覧ください👇



んん~!!!
今回も完璧に仕上がりました!!
塗料コーティングならではの塗装本来の艶感が上品でたまりませんね♪
防汚性も撥水性もトップクラスです👍
屋外でも撮ってみました👇

再塗装した部分とオリジナルペイント部で艶の違いが普通は出ますが、当店の行っているクリア樹脂補填研磨をする事により、違いがわからなくなり同等の艶に復元できたのがお分かりいただけると思います。
普通の研磨じゃここまでは無理ですね♪
せっかく車を綺麗にするなら当店にお任せください👍
ご依頼ありがとうございました♪